護美箱

今日NHKの朝ドラを見ていたのですが、その中でゴミ箱が「護美箱」って書いてあってびっくり!これ、すごく良いと思いませんか?昔の人はそう書いていたのでしょうか?美を護る箱…なるほどですよね。ちょっと調べてみたらドラマの中だけでなく一般的に使われていた時期があったようですね。残念ながら定着はしなかったようですが…こんな護美箱、ゴミを棄てられないですよね(笑)

それはさておきゴミ問題。

何回か書いてますが断捨離中の我が家、ここのところ沢山のゴミを出し、また有料で引き取ってもらった大型ゴミもたくさんありました。我が家はすっきりしたけれど、こんなにゴミをだしてしまって申し訳ない気持ちになってしまいます。勿論安易に物を買わないというのが一番だけど、食事に関して毎日三食4人分の食事を作るとそれなりにゴミが出てしまいます。特に我が家はペットボトルゴミとプラスチックゴミがとても多い気がします。

最近スーパーだけでなく洋服店でも持ち帰りの袋が有料になったりして、なんとかプラゴミを減らそうとされていますが、お肉や豆腐、野菜も殆どの商品がプラ製品で包まれていますね。昔、お肉は竹の皮につつまれていたし、お豆腐はお鍋を持って買いに行ったり、おうどんは必要な数だけお箸でとって紙に包んで持って帰ってたのですよ。また月に一度車で化粧品を売りに来るおじさんがいて、来られたら空いた化粧品の瓶を渡して新たに詰めてもらうなんてことが普通でした。ジュースやビールは瓶に入っていて、飲み終わったら洗って買ったお店に返しに行くことになっていてペットボトルなんてなかったし、お茶や水をお金を出して買うなんてあり得ないと思ってた時代。こんな感じで家庭ゴミはあまり出なかったのではないかと思います。こんなこと言ったらかなりのお年寄りかと思われるでしょうが、いまから40年ほど昔のことです。

今は衛生面のこともあってそこまですることは出来ないですが、食べ物に限らず出来るだけゴミを増やさないように購入するのが理想ですね。

また、ゴミを出すのも美しく!カラスの被害がとても多いので、中が見えないよう、匂いがしないよう気をつけています。そしてちゃんと分別して、ルールを守るようにしたいですね。なるべく生ゴミでも美しく棄てようと心がけているものの、残念ながら我が家はそこまで徹底してできていません。それが今後の課題かな。自分のお家はきれいになっても誰かに迷惑かけるのはいけませんね。気をつけます!

f:id:shirokun0806:20190604231154j:image

「あたちはゴミもたべちゃいますよ」

口からティッシュが出てますよ、つきちゃん(笑)