おうち時間

最近のつきちゃん、シャンプーしてもらいました。

f:id:shirokun0806:20200429153542j:image
f:id:shirokun0806:20200429153539j:image

可愛いリボンをつけてもらって、フワフワサラサラになりましたよ。女子力アップしましたか?(笑)

 

相変わらず自粛生活は続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?我が家は主人も私も普段通りに仕事していますが、子供たちはニート生活を楽しんでいるようです。こんなに自由に時間を使うことができて社会復帰できるのか心配になりますが、今はうちにいるのが仕事のようなもの、コロナに限らず病院にかかることのないよう、これ以上医療従事者の負担を増やさないようにしないといけないですね。そして少しでも早く病院に行きたくても躊躇されている方々が安心して通院できる日が来ることを願ってます。

 

娘の高校も休校期間が伸びて5月いっぱいまでお休みになりそうです。部活の先輩方は楽しみにしていた大会もなく、このまま何もないまま引退となり、LINE上でお別れのメッセージが届いているようです。

息子も9月まで大学に通うことはないようですので、入学式の後のサークル勧誘などワクワクするような大学生活がないは本当に可哀想なことだなぁと思います。今はみんなそれぞれの立場で我慢している時期ですので仕方ないのかもしれないですが、この際思い切って全てをアメリカのように9月始まりにしてくれないかなぁなんて本気で思っています。不都合はたくさんあるでしょうし、難しいでしょうけど、今を逃すと永遠に出来ないでしょうね。9月始まりにするメリットは何かと聞かれたら、「受験の際のインフルエンザと大雪の心配がない事」くらいしか思いつきませんが…(笑)。

 

そして最近の私の楽しみはマスクを手作りする事です。型紙をいただいたので、うちにあるガーゼのハンカチや布の端切れを探してどんなのができるかなぁってあれこれ考えるのが楽しくて。仕事や家事を終えて夜9時頃からの作業になりますので、ミシンは使わずチクチク手縫いをしています。

f:id:shirokun0806:20200429180050j:image

ハンカチ1枚で2枚のマスクができました。肌触りも良くて暖かい感じがします。洗うと一層柔らかくなって着け心地がよくなるように思います。

うちにはさほどマスクにできそうな布はなかったのですが、実家で探したらたくさんありました。母は私が小学生の頃に作ってもらったスカートの端切れや、カバンを作った残りなど今も残してくれてました。母は包装紙やリボンなどめた捨てずにとっておくし、あまり物を捨てないのですが、こんな時に役に立ってくれるものなのですね(笑)。物が豊富にある時代に生まれ育った私にはなぜこんなものまで捨てずに残しているのか疑問に思っていたのですが。

f:id:shirokun0806:20200429180559j:image

水玉柄のものは40年前の布です(笑)。生地が薄いのでガーゼマスクを入れて使うカバーとして作ってみました。昔の物の方が丈夫なのかもしれないですね。これでようやく10個完成し、母や兄にあげました。たくさん時間があるわけではないですが、集中できるものがあるのは楽しいですね。

 

で、先日は我が家に新しい車がやってきましたよ。

11年お世話になった車とお別れするのは淋しい気がしましたが、やっぱり新しい車は嬉しいものですね。もうすぐ息子が運転するようになるし、2、3年後には娘が運転するようになるのを見越して、アイサイトがついた安全な車を選びました。主人は私が子供たちに甘すぎる、先ずはボロボロの車で練習するべきだと言っていましたが、肝心な息子はギリギリセーフで教習所は卒業できたのですが、緊急事態宣言で運転免許センターが休業となりギリギリアウトで免許をとることができず、古い車(ボロくん)で練習することはできませんでした。でも主人は奈良で一人暮らしの義父の家に行くことも増えつつあり、自家用車での通勤が多くなってきてますので、安全な車というだけで安心して送り出せます。しかし今時の車はすごいですね。高速道路で追い抜きされたら自動的に減速してくれるし、死角になっているところに何かあると知らせてくれるし、ハンドルを離すと警告音が鳴りますが、ハンドル操作しなくてもレーンからはみ出す事なく自動でカーブも曲がってくれます。機械にばかり頼るのは危険かもしれないですが、こんな車ばかりの世の中になれば事故も減らせると思うのですが。

納車された日に近くの神社まで交通安全のご祈祷に行ってきました。自粛中ですので車で来れるのは祈祷希望者だけでした。ほかに参拝する人もなく、貸切状態でした。

我が家は代々の車にニックネームをつけて呼んでるのですが、今回はみんなの意見が一致して「シロくん」号となりました。きっとシロくんが事故から守ってくれるんじゃないかなぁ。

f:id:shirokun0806:20200429181920j:image

そしてこの神社のシンボル、二葉葵を購入して帰りましたよ。

f:id:shirokun0806:20200429182238j:image

これを家で大きく育てて、1、2年後に株分けして神社に里帰り(奉納)するというものです。またそれが別の誰かに増やしてもらったり、5月の葵祭りで使われたりするそうです。神様からの預かりものですので枯らさないように頑張ります!