小休止

このところ仕事も落ち着き、ようやく自由な時間を持てる余裕が出来てきました。

で、こんな時にすることがあります。それは…

f:id:shirokun0806:20160913175718j:image

黒豆を炊きます。

お正月でもないのになぜかって?  ただ、好きだからなんですけど(笑)うちには圧力鍋が無いので、土鍋にいっぱい5合の黒豆を炊きます。たくさん食べるので買ったものでは甘すぎて、砂糖半分くらいで作っています。

まず、お米のとぎ汁に一晩つけておきます。本当はとぎ汁を替えながら3日ほど冷蔵庫に置いておくのがいいみたいですが。

そして、ゆっくり丁寧に洗って、新しい水で豆を煮ていきます。煮たてないように落し蓋をして弱火でじっくり、丸一日。

さらに夜の間、冷蔵庫で冷まして、翌日砂糖シロップの中で、これまた丸一日ゆっくり煮ていきます。最後塩とお醤油を加えて少し煮て、さらに冷まして味を染み込ませて完成なのですが…     丸3日ががりです😅

で、この間の相棒が写真下の鉄の魚くんです。本当は鉄粉をいれたりするのですが、手に入らないので…    魚くん、なかなかいい仕事してくれます。もしこれがなければ、黒色にはならなくて色が抜けてしまいます。使いすぎて黒くなってきましたね。

暇なのか?って言われそうですが、勿論仕事も行きますのでその間は火を止めて、家にいる間はずっと煮ている感じです。皮が破けたりシワがよったりしないように結構真剣勝負なんですよ(笑)

 昨日は和菓子屋の仕事も小学校の仕事も無く、黒豆が仕上がったのでこんなん作ってみました。

f:id:shirokun0806:20160914161622j:image

黒豆入りの米粉ケーキ抹茶味〜!

実家の和菓子屋は、夏場は避暑地の料亭でのお茶菓子とお土産物の仕事で休みなくフル稼動しますが、涼しくなると料亭の仕事も落ち着き、次の秋の行楽シーズンまではちょっと小休止となります。だからその間に新作の試作品を考えてる訳でして…今回は洋菓子風のものを。

これはどちらかというとフィナンシェのレシピですね。うちにはフィナンシェ型がないので、シフォン型で焼いてみました。米粉なので小麦粉よりは少し粘りがあって重たい感じかな。一応作ってみたものの、このままではとても売り物にはなりません。さらに手を加えて、原価、手間のかけ方、保存期間、完成の形とかを考えてまだまだ試作が必要ですね。この世界は一生一品と言われるように、そんなに簡単にいかなくて当たり前ですね、ここからです。大変だけど面白い作業ですよ。

さて、私も試食を😋

f:id:shirokun0806:20160914163031j:image

写メ撮ってる間、油断してました😱